非線形波長変換技術は半導体レーザーの直接発振では得られない波長領域へのアクセスを可能とします。第二高調波(SHG)または第四高調波(FHG)発生技術を用いて紫外、青色、緑色、黄色またオレンジ色の波長を持つ各レーザーで高出力を得ることが可能となりました。トプティカ社では190 nmから4000nmの広い波長レンジで波長可変かつ単一周波数発振のレーザーをご提供致します。当社独自の pro technologyは超高安定なシードレーザー、半導体アンプまたはファイバーアンプを用いた出力増幅システム、波長変換部における最適化されたボウタイキャビティーデザインなど様々な技術を包括し当社のレーザーシステムに活かされています。
Wavelength | Output power | Typical tuning range | Typical mode-hop-free tunability | Typical linewidth (5 µs) | |
---|---|---|---|---|---|
SHG pro | 190 .. 800 nm | Up to 20 W | 1 - 15 nm | > 20 GHz | < 500 kHz |
MSHG pro | 330 .. 780 nm | Up to 2000 mW | 2 .. 20 nm | > 20 GHz | < 500 kHz |
TOPO | 1450 - 4000 nm | Up to 4 W | 1450 - 4000 nm | Up to 300 GHz | < 2 MHz |
DL-SHG pro | 210 .. 680 nm | 1 .. 50 mW | 2 .. 15 nm | > 20 GHz | < 500 kHz |
TA-SHG pro | 330 .. 780 nm | Up to 2000 mW | 2 .. 20 nm | > 20 GHz | < 500 kHz |
TA-FHG pro | 190 .. 390 nm | Up to 700 mW | 1 .. 10 nm | > 40 GHz | < 500 kHz |