
iBeam smart WS
波長安定化 半導体レーザー
- 633nm, 638nm, (660nm), 685nm, 780/785nm, (808nm), 852nm
- 狭線幅 単一周波数半導体レーザー (10 MHz typ.)
- 高い波長安定性
- ラマン分光、拡散層間分光法(DSC) や干渉計測などのアプリケーションに最適
- 完全なコンピュータ制御
iBeam smart WS はOEM組込み用途で狭線幅かつコンパクトな半導体レーザーを探しているユーザにとって最適な選択肢です。特徴的な機能を有するiBeam smart をベースに信頼性の高い波長安定化半導体レーザーを採用したモデルです。 iBeam smartの持つフレキシビリティーとマイクロプロセッサーベースのコントローラを本体に内蔵した小型設計は容易に各種装置への組込みを可能とします。
-
Specification
633-S-WS 638-S-WS 685-S-WS 785-S-WS 波長 633 nm 638 nm 685 nm 785 nm 中心波長公差 ± 1 nm ± 1 nm ± 1 nm ± 1 nm 波長安定性 (12時間、典型値) < 15 pm < 15 pm < 15 pm < 15 pm 出力 40/70 mW 30 mW (120 mW(1)) 45 mW 120 mW スペクトル線幅 < 25 MHz < 25 MHz < 25 MHz < 15 MHz コヒーレンス長 > 5 m > 5 m > 5 m > 8 m ビーム径 ( @1/e²、典型値) 0.6 x 0.9 mm 1.4 mm 1.6 mm 1.2 mm - Additional Information
-
Options
Fiber coupling - SmartDock
iBeam smart を堅牢なファイバー出力レーザーシステムに変更することが可能です。シングルモードファイバーまたは偏波面保存ファイバーをトプティカ社の特許技術を採用した SmartDockを介して接続します。 60 % 以上の結合効率が保証され、 iBeam smart の優れたビーム品質から過去には最大90%の高い結合効率を記録した実績もあります。
-
Applications
- ラマン分光
- 拡散相関分光法 (DSC)
- 干渉計測
- ラマン顕微鏡
- 光音響ディフレクターを用いた狭線幅レーザーアプリケーション
-
Downloads
- 製品カタログ:"iBeam smart Family"
- ソフトウェア:TOPAS iBeam smart GUI
- 寸法図面: iBeam smart WS
- 寸法図面: iBeam smart with SmartDock
-
Literature
- 技術記事: Lasers for Confocal Microscopy (Imaging & Microcopy)
- 技術記事: Klaviatur der Farben (LASER)
- プレスリリース: TOPTICA presents 515 nm direct diode technology live at Photonics West
- プレスリリース: iBeam smart - Fully Featured
- プレスリリース: New: iBeam smart - The Ultra-Compact Diode Laser
- 技術記事: Ulrich Eismann Direct and frequency-converted diode lasers provide all wavelengths for holography, Laser Focus World (2018)
-
Related Products
- iBeam smart 超小型・高出力半導体レーザー
- iBeam smart PT 超小型ファイバ出力半導体レーザー