
FemtoFiber pro IRS-II
超短パルス赤外フェムト秒ファイバーレーザー
- 超短パルスファイバーレーザー @ 1570 nm(中心波長)
- 高出力 (>200 mW), 超短パルス (30 fs, 典型値)
- SAM モードロッキング, 偏波保持ファイバーベースのMOPAシステム
- 堅牢かつ信頼性のある設計、押しボタン式操作
- コンパクトな設置面積 < Letter/A4 フォーマット
FemtoFiber pro IRS-IIはトプティカ社FemtoFiber pro IRシリーズの超短パルスバージョンです。ワンボックス内に収納されたポンプ出力増幅器と非常に堅牢なマスターオシレーターで構成されます。プリズムコンプレッサと特殊な非線形ファイバを使用することでエルビウムドープファイバの基本波長において超短パルスを発生します。本システムは個々のユーザのニーズに合わせてマニュアル操作でパルス特性の最適化が可能となっています。またパルス幅は自動フィードバックループにより制御することが可能です。
-
Specification
中心波長 1570 nm パルス幅 < 40 fs (典型値 30 fs) 出力 > 200 mW パルス繰り返し周波数 80 MHz 標準* - Additional Information
-
Options
M40: パルス繰り返し周波数40MHzオプション - 40 MHzパルス繰り返し周波数用オシレーターデザイン
- 標準品仕様から変更あり(お問合せ下さい)
- VAR optionとの併用はできません
Mxx: パルス繰り返し周波数カスタマイズオプション ( e.g. 68 MHz, 77 MHz, …) AMP: マルチビームシステムオプション - アンプ付拡張システム (ただしオシレーターは含まないアンプ部のみ)
- マスターシステムによる外部シーディング用FC/APC ファイバー入力
- 各マスターにシード光入力ポートの追加が可能
- 最大4ユニットまでのシード光入力が可能
- FemtoFiber pro全モデルとのコンビネーションが可能
- ポピュラーなマルチビームシステム:
マスター部 光増幅部 主な用途 NIR TNIR AMP CARS用レーザー光源 NIR UCP AMP 広帯域CARS光源 IR SCIR AMP OPCPAシード用システム TVIS TVIS AMP ポンププローブ分光
水平偏向へのカスタマイズが可能です。 将来的なマルチビーム構成へ拡張のためのシード光信号用ポート -
Applications
- テラヘルツ発生
- 中赤外光発生 (FemtoFiber pro SCIR、マルチビーム構成との組み合わせによる)
- アト秒サイエンス
-
Downloads
- 製品カタログ: Ultrafast Fiber Lasers
- 寸法図面: FemtoFiber pro
- GUI: Graphics User Interface FemtoFiber pro
- ドライバー: USB-Drivers FemtoFiber pro
- 製品マニュアル: Manual FemtoFiber pro
-
Literature
- アプリケーションノート: Combination of femtosecond/picosecond fiber lasers and streak camera for ultrastable time-resolved photoluminescence spectroscopy
- 技術記事: Attoscience goes OPCPA, T. Hellerer (Optik & Photonik 2012)
- 学術論文: Technology and applications of ultrafast fiber lasers (Proceedings of SPIE Vol. 8330, 833007, 2012)
- オンライン記事: Dimitri Basov, Martin Wagner et al: How to control superfast surface plasmons
- 学術論文: Wagner, M. et al., Ultrafast Dynamics of Surface Plasmons in InAs by Time-Resolved Infrared Nanospectroscopy. Nano Lett. 14, 4529–4534 (2014)